遺品整理業者と不用品回収業者の違いってなに?|札幌の遺品整理・生前整理なら花あかり

遺品整理コラム

遺品整理業者と不用品回収業者の違いってなに?

親族を無くした場合に不用品は処分しなければならなくなります。

でもご自身で整理、片付けを行うには大変で、知識がなく行うには
苦労してしまいます。

処分が大変な場合は遺品整理の業者や不用品回収業者に依頼したほうがよいでしょう。
でもどちらに依頼すればいいのか解説していきます。

遺品整理 札幌 片付け 不用品回収
花あかり
遺品整理 札幌 片付け 不用品回収

目次

不用品回収と遺品整理との違いとは

遺品整理業者と不用品回収業者のメリットデメリット

メリット

デメリット

処分する物が少ない方がいい?

遺品整理と不用品回収の共通なところ

まとめ

不用品回収と遺品整理との違いとは

  • 遺品整理とは

遺品整理は故人の持ち物を整理して片付けることです。

故人の衣類、雑貨、貴金属などの仕分けをして、室内の清掃
不要になる家具や家電の処分などをして遺品を片付ける上で
必要な作業をまとめて遺品整理と言います。

  • 不用品回収とは

不用品回収の場合は、家で不用になった家具や家電・ゴミなどを
回収することを言います。

一般的だと不用品回収業者が行っている業者自体のことを不用品回収と
呼んでいることが多いです。

業者を比べてみると、不用品回収業者は不用品の不用品回収のみで
回収するものが遺品であるかは関係ないです。

遺品整理業者は遺品の整理をしながら不用品の回収もします。

遺品整理業者と不用品回収業者のメリットデメリット

メリット

  • 遺品整理業者のメリット

遺品整理業者のメリットは遺品整理に関するすべてのことを行うところです。
貴重品や衣類などの仕分けや作業をした後の清掃と不用品の処分や回収など
すべての作業を1日で終わらせます。

遺品整理は場所や状況などで時間がかかることもあるため依頼するだけで
時間が節約できます。

  • 不用品回収業者のメリット

不用品回収業者のメリットは、遺品整理業者と比べると費用が安くなることです。
不用品回収業者は遺品の仕分けと清掃はしません。

不用品の回収のみを行うため、作業も早くて費用も安いです。

貴重品の仕分けや清掃は自分でして処分できない大型家具や家電は不用品回収業者に
依頼すれば節約になります。

デメリット

  • 遺品整理業者のデメリット

遺品整理業者のデメリットは遺品の量や作業時間により料金が高くなります。
遺品整理業者は貴重品の捜索なども行っています。

捜索に時間がかかるだけ作業にも時間がかかるので非常に料金が高くなります。

不用品回収業者に比べると、作業量が多くて時間もかかるのでただ回収するよりは
費用がかかると言えます。

  • 不用品回収業者のデメリット

不用品回収業者のデメリットは、自治体の粗大ゴミ回収よりも高くついてしまう点や
悪質業者とトラブルになりやすいというところがあります。

例えば無料回収というのに高額請求されたり、回収してもらったものが空き地などに
投げ捨てられていたりするようなことです。

処分するものが少ない方がいい?

遺品の仕分けが終わっている場合は、不用品の処分だけになります。

その場合は遺品整理業者でも今では回収してくれる所も多くありますので
ご自身でまとめて、処分に困ってる場合は頼んでも費用は抑えられます。

最低限の費用で遺品整理を終わらせたいときは仕分けだけ済ませて
不用品だけ回収してもらうようにします。

遺品整理と不用品回収の共通なところ

  • 同じ会社でやってることが多い

遺品整理と不用品回収は同じ業者で行ってることが多いので、
気になった遺品整理業者が他の業務を行っているかどうかを調べておくのも大事です。

利用すれば安く済む可能性もあります。

まとめ

遺品整理 札幌 片付け 不用品回収
花あかり
遺品整理 札幌 片付け 不用品回収
花あかり

いかがでしょうか?

聞きなれてる不用品回収と遺品整理でも違いってあまりわかってないことが多いですよね?

  • 細かく整理、片付け、清掃をお願いするなら遺品整理業者
  • 自分で整理、片付けをして、処分だけお願いするなら不用品回収業者
  • 今では両方やってる会社が多いのでまずは問い合わせ

違いはあるのですが、今では一緒なことが多いので、『どうゆう形で作業を進めるか』や
『整理をしないならいくら』とかどんどん質問して納得してから依頼した方がいいですね。

札幌での不用品回収・遺品整理は花あかりへ

花あかりは札幌圏を中心に掃除・清掃・不用品買取サービスを提供している会社です。

遺品整理はもちろん、清掃から引っ越しに至るまで一貫したサービスが利用できます。

仕分けした不用品を買取で整理する「不用品回収・買取」、室内清掃、新たな生活への
再出発をきる引っ越しなどのサービスも提供されています。

一部のサービスだけを利用することも可能なので遺品整理だけでも相談することができます。

遺品整理においては思い出に踏ん切りをつけながら家の整理ができます。

大量なものを整理するのは労力もかかるのでプロにお任せすることがおすすめです。

関連記事

【遺品整理】遺品整理と不用品回収の違いをお教えします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

遺品整理・不用品回収のことなら花あかりへ

お問合せページ

遺品整理 花あかり
〒006-0860 北海道札幌市手稲区手稲山口751−1
0120-595-575

この記事の監修者

株式会社アスタート(花あかり)
オウンドメディア編集部

遺品整理の現場で培った豊富な経験をもとに、年間1,500件以上の実績を誇る当社の遺品整理士が監修。
「一般社団法人 遺品整理士認定協会」に認定された専門家として、ご遺族のお気持ちに寄り添いながら、遺品整理に関する正しい知識と実務の工夫をお届けしています。

ご相談・お見積もり無料

まずは無料でお見積り!

遺品整理のお悩みは
ご相談ください!