遺品整理をする際に活用するべき買取、フリマアプリを紹介します|札幌の遺品整理・生前整理なら花あかり

遺品整理コラム

遺品整理をする際に活用するべき買取、フリマアプリを紹介します

こんにちは!

『遺品整理花あかり札幌』鎌田です。

本日は

遺品整理する際に活用すべきアプリ

をご紹介します。

フリマアプリ遺品整理片付け

実家の整理をしていると懐かしいおもちゃ、絵、花器、楽器
家電、オーディオ、時計、アンティークなど整理していると
売れないのかな?と考える方はよくいらっしゃると思います。

  • ただどうしていいかわからない

  • 自分でやるのは面倒だ!

となってしまいますよね?

今では色んなフリマサイトが使いやすくなっているので
ご紹介していきます。

まずは

メルカリ

こちらはCMでもよう目にするので皆さんご存じかと思いますが
使い方がわからないし難しそうだからと使ってない方も
多いのではないでしょうか。

メルカリは写真をとって、金額決めて、説明を書くだけ!

これだけで簡単に出品できちゃいます。

買取業者に売ってしまうのもいいですが、メルカリで出品
したほうが高く売れるのでご活用ください。

ジモティー

ジモティーは売るというよりは、大きい物などを無料で
引きとてもらうというイメージではないでしょうか。

ソファー、冷蔵庫、洗濯機など売れはしないけど捨てるのは
もったいないという物を欲しいという人が取りにも来てくれる
ので処分料を払わなくても整理ができます。

こちらも簡単に出品できるので試してみてください。

ヤフオク

ヤフオクはオークション方式ですので競りあがっていくので
値段をつけれない物などを出してみるのもいいかもしれないですね。

昔使った時は難しくて使ってなかったのですが、めちゃくちゃ使いやすく
なってました。

簡単に買えるし、簡単に売れるので、苦手な方でも簡単に売買できます。

 

他にもこういったフリマアプリが色々多くなってきてるのでご紹介させて
いただいたのは一部ですが、使いやすいのご利用ください。

遺品整理フリマ片付け実家

 

最後までみていただきありがとうございます。

フリマアプリを使っても処分できない物をあります。

そういった整理、片付け、処分にお困りの方は

『遺品整理花あかり札幌』

にお任せください。

見積り無料で即日対応しておりますのでお気軽に
お問合せください

【お問合せページにジャンプ】

この記事の監修者

株式会社アスタート(花あかり)
オウンドメディア編集部

遺品整理の現場で培った豊富な経験をもとに、年間1,500件以上の実績を誇る当社の遺品整理士が監修。
「一般社団法人 遺品整理士認定協会」に認定された専門家として、ご遺族のお気持ちに寄り添いながら、遺品整理に関する正しい知識と実務の工夫をお届けしています。

ご相談・お見積もり無料

まずは無料でお見積り!

遺品整理のお悩みは
ご相談ください!