こんにちは(^-^)
【遺品整理花あかり札幌】の佐野です!
皆さん、食材の買い出しはどこでしていますか??
私は質より値段重視なのでよく業務用スーパーに買い物に行きます(/ω\)笑
業務用スーパーは安いのに結構量が入ってるし尚且つおいしいです!!笑
なので私のおすすめを紹介したいと思います。笑
揚げ物系だと
えびカツスティックとチキンかつです☆
子供たちに絶賛される揚げ物№1です!
私的には野菜がカットされていて冷凍になっているのがすごく
助かるのでカット野菜の
ほうれん草、玉ねぎ、小松菜、青ネギをよく買います!
カット野菜は本当に楽で主婦の見方だと勝手に思っています。笑
皆さんもお近くに業務用スーパーがあったらぜひ買ってみてください!!
本日は
札幌市内のアパートの一室、ゴミ屋敷のビフォーアフターをご紹介致します!
今回のお家は7年間お片づけをせずに住んでいたので
お部屋の一部は天井につきそうなくらいゴミが溜まっていました。



こちらがスタートの写真です。
玄関までゴミがギュウギュウでした。
次に途中経過です。



ここまで進めるのに約3時間かかりました。
ゴミ収集車に依頼をして集めたゴミは家の前まで
引き取りにきてくれるのでどんどん袋にゴミを詰めていきます。
そして綺麗になったお家がこちらです(^^♪



7年間ゴミが溜まっていたので床に染み付いたものや、汚れは
取り切れませんでしたが、とても綺麗になりました!
今回の作業時間は
人数:4人
日数:約2日
ここまでゴミが溜まると・・・
・どうしていいかわからない
・ゴミがたくさんだから見積依頼をしにくい
・ほかの人に見せたくない
など、色々なことを考えてしまうかもしれませんが
手遅れになる前に一緒に解決方法を考えましょう!
お困りごとがあれば、お問い合わせ下さい!
ホームページ
花あかり札幌 TikTok
遺品整理 花あかり アスタート (@astart063) | TikTok
花あかり札幌 Instagram
遺品整理 花あかり アスタート(@astart063) • Instagram
本日も最後まで御覧いただきありがとうございました!
この記事の監修者
株式会社アスタート(花あかり)
オウンドメディア編集部
遺品整理の現場で培った豊富な経験をもとに、年間1,500件以上の実績を誇る当社の遺品整理士が監修。
							「一般社団法人 遺品整理士認定協会」に認定された専門家として、ご遺族のお気持ちに寄り添いながら、遺品整理に関する正しい知識と実務の工夫をお届けしています。
まずは無料でお見積り!
遺品整理のお悩みは
ご相談ください!